?【フルマラソンとファンラン】
家族や仲間と一緒に札幌まで来たけど、ファンラン12.1kmに
参加するのは・・・とか、
もれなくファンラン12.1kmの抽選に漏れてしまったという時は、
観戦しやすい位置で2019北海道マラソンを思いっきり、家族や仲間で楽しみましょう。
2019北海道マラソンでは、フルマラソンでスタート地点が大通り公園の西4丁目ですが、相当混雑するため、札幌駅とすすきのを結ぶ駅前通(4丁目通り)からの観戦がおすすめです(ファンラン12.1kmも同じく)※すすきの方面に参加選手は向かいます

折り返してきて、札幌時計台前を通るのでそこにすぐ移動するとランナー観戦も疲れずとてもしやすいと思います。
ファンラン12.1kmの場合はここからすぐ、赤レンガに向かいゴールになるため、余裕があればそちらにも移動すると
ゴールの瞬間も見れますが、結構距離があるので、頑張りましょう
フルマラソン12.1kmの場合は時計台前の後、札幌市北区の新川通りに移動してみるのもおすすめポイントです。
選手はぐるっと回るので距離もありますので、焦ることなく十分回り込める時間もあります。
またゴール付近の北海道大学内のエルムトンネルも、炎天下の場合、木陰がたくさんありますので、
天気によってはスタートを見送ったら一休みしてエルムトンネルに向かうほうが快適かもしれませんね。
フルマラソンのゴールは赤レンガではなく、赤レンガ前を通り過ぎた大通公園の西8丁目になるので、
赤レンガ付近や大通公園の西8丁目で待っているとゴール間近で参加選手に声をかけることも出来ます。
ただ、選手としてはラスト10キロがとてもきついはずなので、余裕があれば新川通、
ゴール間近の赤レンガ付近が良いのと、ガンバルぞ!という気合が入るかもしれませんね。
応援の場合でも、最近は北海道も暑くなりましたので、熱いと熱中症の危険性がありますので、
充分な水分補給と暑さ対策は忘れないようにしましょう!
この記事へのコメント